当社を装ったスパムメールに関するお詫びとお知らせ
この度、当社名および当社社員を装ったスパムメールが複数の方へ送信されていることを確認いたしました。
お客様ならびに関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
スパムメールは送信者の氏名表示とメールアドレスが異なっていることが特徴でございます。
当社では、「@ps-intl.co.jp」「@favostyle.com」「@ethicame.com」のメールアドレスを利用しております。
当該スパムメールでは、送信者には当社社員の氏名が表示されていますが、異なるメールアドレスから送信されていることを確認しております。
また、スパムメールには、ZIP形式などのファイルが添付されており、メール本文に添付ファイル名やパスワードが記載されているケースもございますが、スパムメールに添付されたファイルを開封した場合、コンピュータウイルスへの感染や不正アクセスの恐れがございます。
お客様ならびにお客様におかれましては疑わしいメールが届いた際には、送信者アドレスをご確認いただくとともに、@マーク以下が当社のメールアドレスと異なる場合は、添付ファイルの開封はせず、メールごと削除していただきますようお願い申し上げます。
今回の事象を受け、「@favostyle.com」「@ethicame.com」および一部の「xxx@ps-intl.co.jp」から送信を一時停止しております。
スパムメール対策に関する注意喚起を実施するとともに、セキュリティ対策のより一層の徹底を図ってまいります。
株式会社ピー・エス・インターナショナル ポール・シェリー事業部
Archive
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (6)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (6)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (8)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2016年11月 (1)